
膨張見えに注意!
オンラインの「正解」ベースメイク
写真は今や日常あるあるとなったオンライン会議中の一コマ。メイクも服装もきちんとしてるのですが、もったいないポイントが。それは、対面で見るより、カメラで見る方が膨張して見えるということなんです。多くの人が下から煽るような構図でさらに魅力半減。でもこれらをアイメイクで解消できるのです。そのポイントを分かりやすく解説していきますね。
アイラインを引いておらず目元がぼやけた印象に。マスカラをかろうじて塗ってるようですが、それが逆に浮いていてチグハグな状態です。
リキッドアイライナーを目尻側のみに。ぐっと目の存在感が出て力強さが。マスカラも上下に丁寧に塗ってパッと華やかな雰囲気に。
目力を出そうと黒のリキッドアイライナーを選びがちですが、「アイラインを引いてます感」が出てしまったり、うまく引けなくて悪目立ちしてしまう可能性もあるのでここはブラウンを選ぶのが正解。黒目の外側からスタートし、目尻は5ミリ程度成り行きで逃がす感じで筆を滑らせて。
マスカラは目元のフレームとなるので、際立つ黒を選択。気をつけたいのはその鮮度です。乾いていたり、ダマになっているようなマスカラはきれいに塗れないのでNGです。
マスカラの筆をきちんとしごいたら、まつげの根元にブラシをあて、根元から持ち上げるように塗る。みなさん毛先ばかりに塗りがちなので、根元に注力して。
多くの方がマスカラは塗って終わりだと思うのですが、なじませるひと手間で仕上がりが異なります。筆で丁寧に根元から塗ったら指でまつげをなでて。マスカラとまつげがピタッと密着するので落ちにくいという利点も。下まつげも根元から塗る→なじませるのステップで。

秋の定番お仕事服
グレーニット、白ブラウス、
黒タートル
今年着るならこれ
お仕事女子の定番秋トップスといえば、グレーニット、白ブラウス、黒タートルニットだと思いますが、定番アイテムこそ更新が必要です。オンラインということも加味して今年持っておくべき各アイテムのポイントはこちら。
クルーネックであること、グレーと言っても色の幅が広いのですが、今年っぽくオンライン映えするのはライトグレーです。そして網目が細かいハイゲージだとニットながらオフィシャル感も加えられてGOOD。アクセサリーはシルバーのネックレスなどを合わせるとモダンな印象に。
オンライン時は鎖骨ぐらいまでしか映らないので、今年買い足すならハイネックになっていたり、ギャザーがデザインされているような、首回りにポイントがあるものにするとこなれ感がぐっとアップします。アクセサリーは付け過ぎ&大ぶりなものにならないよう注意。一粒パールやイヤーカフ1点づけなど控えめでOK。
黒のタートルニットというとリブデザインが定番中の定番だと思うのですが、今それだとかなり垢抜けない印象です。ハイゲージでなおかつピタッとするより身頃にゆとりがあるものを選びましょう。アクセサリーはあえてゴールドとシルバーをミックスさせてカジュアル感をプラスするのも素敵です。

グレーニットは「ローズリップ」を
ラフ塗りでこなれ度UP
ビフォーはみなさんが手に取りがち!? なヌーディなベージュリップ。やっぱりちょっとぼやけますよね。グレーのニットの際はローズピンクのリップで血色感と華やかさを加えてあげると◎。塗る時に注意したいのは唇の端の塗り漏れ。上下きちんと端まで塗って口元のボリューム感を出していきましょう。
-
Vieta プロテクトヴェール カラーリップ
(04 RS)(保湿リップカラー) ¥1,650(税込)
マスクやカップへ付着しにくいプロテクトヴェール処方で、ツヤ感も両立した次世代リップ。ササッと塗れるシアーな発色と血色感で表情をより魅力的に。肌馴染みのいいローズは世代を問わずマッチします。

白ブラウスは「赤リップ」で
知的さを演出
白ブラウスはあえて赤リップで凛とした印象に。赤リップというとつけるのに躊躇しがちですが、塗り方がポイント。リップブラシなどでエッジをとるとコンサバティブで古い印象になるのと付きすぎてしまうので、指の腹でぽんぽんと優しく叩き塗るイメージで色をのせていきましょう。
-
Vieta プロテクトヴェール カラーリップ
(02 RD)(保湿リップカラー) ¥1,650(税込)
マスクやカップへ付着しにくいプロテクトヴェール処方で、ツヤ感も両立した次世代リップ。ベタッとせずにシアーで軽やかな発色だから赤リップ初心者にもおすすめです。

黒タートルは「オレンジリップ」で
適度な抜け感を
存在感が強い黒タートルニットの際は抜け感と適度なカジュアルさが欲しいので、オレンジリップが正解です。塗り方もリップを直塗りで。リップ自体も縦じわをカバーしてくれますが、リップをONする前にリップクリームで唇を保湿し、ティッシュオフするという一手間を加えると、リップがなじみやすく、グッドバランスに。
-
グロリアート セラムルージュ
375P 柿橙リフィル (美容 口紅) ¥4,400(税込)
美容液を思わせる贅沢な塗り心地で、唇を乾燥から守りつつ美しく発色するリップ。ビビッドすぎないオレンジなので、年齢を問わず使いやすい色味です。
グロリアート ルージュ ケース
ケース ¥1,100(税込)

美しく見え度3割増の
オンライン映りテク
オンラインで大切なポイントは2つ。一つはカメラの位置。もう一つはライティングです。多くの人がオンラインだと煽った構図になるのは、カメラが目線より下に位置しているからなんです。背筋を正して座った際に、まっすぐ向いた視線の前にカメラが来るように台の上にパソコンをセット。これだけでも写り方はだいぶアップデートされます。そしてライティングは、写真のように窓側に向いて窓からの自然光が顔に当たるような位置で行うのが◎。よく見るのが窓を背にした構図。これは逆光になり顔が暗く写るので注意してくださいね。


Carrieさん
タレント、女優からの指名も多く、ブランドカタログなど様々なメディアで人気のヘア&メイクアップアーティスト。女性の可愛らしさを引き出すメイクテクニックにファン多数。

角田かおるさん
女性ファッション誌、美容雑誌などで活躍中のスタイリスト。トレンドを無理なく日常に落とし込むスタイリングに定評あり。
今じゃ当たり前なオンライン会議ですが、目元メイクやリップでこんなに見え方が変わるなんて私、損してました(泣)。いつも同じリップ…はやめます!そして映え見えメイクトライしてみようと思います♪