
【Lesson 1】
耳回しとツボ押し
耳を回すと、咬筋(こうきん)という歯をかみ合わせる働きの筋肉が動いて、顔がポカポカとしてきます。耳にはツボがたくさんあり、ただ回すだけでも血流が上がる効果絶大のレッスンです。
-
前に5回、後ろに5回耳を回して血流を上げる。耳をグッと押したり、引っ張ったりしてもOK。
-
耳のつけ根の後ろ、口を開けるとくぼむ部分にある「えいふうのツボ」をグーッと5回押す。

【Lesson 2】
舌回し
舌の筋肉を鍛えると、口周りの筋肉も動いて血流が良くなり、あご下のたるみにも効果が! ほうれい線やシワ、くすみの改善など、簡単なのに効果は盛りだくさん。
-
口の力を抜いて、口の中に円を描くようにゆっくりと舌を大きく回す。口は閉じないように気をつける。
-
左右10回ずつくらい回す。カクカクと顎がなる場合は、無理に行わないようにしてください。

【Lesson 3】
口輪筋の筋トレ
口輪筋とは、口の周りにCD状に付いている筋肉のこと。口輪筋を鍛えることで唇の血流が上がり、色ツヤがよくなるだけでなく、口元に余計な力が入らないようになります。
-
唇を「う」の口にすぼめて、5秒かけて突き出す。
-
唇が見えなくなるくらいまで、5秒かけて歯に巻き込む。
-
ほうれい線を押さえながら、5秒かけてすぼめた唇を元に戻して、自然な表情に戻す。

【Lesson 4】
フェイスラインのマッサージ
普段動かすことの少ない口周りの筋肉は、軽く触るだけでも効果があります。また、咬筋(こうきん)が凝り固まると顔が四角くなってしまうので、美顔器でほぐすとフェイスラインがすっきり。
-
マジェスタ マッサージング パック
(マッサージ・パック)80g ¥8,800(税込)
ルイボスエキス(保湿成分)×Wの美容オイル※を配合したマッサージングパック。マッサージすることにより、血行を促します。どんよりした肌を健やかで明るい肌へ。
※ ヒマワリ油、ツバキ油(保湿成分)
-
メガビューティ
¥36,300(税込)
「除く」「整える」「与える」といったスキンケアの質をエステレベルにアップする美顔器。手のひらサイズの機器には、マイナス電気の力、温冷美容、LEDの光エステの機能が詰まっています。肌本来の力を引き出し、1ステップを終えるごとに見違えるような印象に。

北野美穂子さん
笑顔表情筋®協会代表。2,000人の笑顔を指導してきた、ストロー1本10秒で笑顔力を上げる笑顔表情筋®プランナー。歯科衛生士+脳科学+表情筋を組み合わせた北野式・笑顔表情筋®メソッドを指導する。
表情筋は緩めながら鍛えていくことが大切! 肌に何もつけていない状態で手でマッサージすると摩擦を起こす原因になるので、マッサージングパックや美顔器を活用しましょう。