ふれあいのひとときで
愛を育むスキンケア
親子で感じるぬくもり時間
普段から心がけている
お子様とのコミュニケーションの方法は?
息子たちが赤ちゃんの頃からずっと続けていることは寝る前の読書時間。それぞれが好きな本を選び、川の字になって楽しんでいます。
また、「明日は◯◯をする予定だよ」「今日こんなことしたよ」など、こちらが聞かずとも、日々の出来事を自然に話してくれるような環境づくりも大切にしています。
ピュアーチェのお気に入りアイテムは?
どのアイテムも優しい香りと低刺激な成分で子供と一緒に使えるのが嬉しいポイントです。その中でも特にハンドソープがお気に入りで♡子供たちは何かと手が汚れるし、小まめに手洗いをしてもらうことが多かったり、それでいて石鹸が流しきれていないこともしばしば…。なので泡タイプな上に肌の潤いを守ってくれる成分配合には本当に助かっています。
教えてくれた、知久友里恵さんのInstagramはこちら
Instagram @chiku_yurie
親子で楽しむスキンシップタイム
Tips 01.
お出かけ後は一緒に手洗いタイム
ハンドソープの香りを楽しみつつ、手を優しく包み込むように洗ってあげることで、楽しい親子の時間に早変わり!
Tips 02.
お風呂の時間をもっと楽しむ
頭や体を洗ってあげながら、今日一日の出来事や明日の予定など、楽しくおしゃべり。カラフルなピュアーチェで子どもと色あてクイズをするのも◎
Tips 03.
寝る前の“おやすみ”タッチ
一日の終わりには、一緒にベッドに入る前に、手や足にやさしくマッサージを。「今日も元気でありがとう」の気持ちを込めて。
子どもから大人まで使えるピュアーチェ。
髪も身体も潤って、健やかに、幸せに。
※全品RIPTテスト済み(すべての方に皮フ刺激やアレルギーが起こらないというわけではありません)
ピュアーチェシリーズをチェック
最大30%OFFのトイレタリー定期便※
便利でお得なナリスの定期便。
コースの数によって、お届けサイクルは、毎月or2ヵ月に1回から選べます。
※お申し込み内容によって割引率が変わります。
定期便について詳しくはこちらから